横浜 三渓園
三渓園さんは、大規模な日本庭園です。
時代劇のオープンセットと間違えてしまいそうなぐらい
圧倒的な規模に古民家などが移築されていて、特に和装での撮影におすすめです。
少し残念なのは、公益財団法人として営業しながら大規模な施設を維持する経費として施設利用料も予算配分されています。
そのため、他の施設より高めの料金設定になっています。
また、繁忙期設定があり3月15日~4月15日は桜の季節・11月15日~12月15日は紅葉の季節となり
料金が更に値上がりしますので注意が必要です。
これは全てのロケ地に言えることですが、施設利用料を支払ったからと言っても最低限守らなければならないルールはあります。
それは、本来禁止されていること、施設のイメージを損なうことはNGです。
例えば、車の乗り入れが出来ない場所でオープンカーを走らせことは不可能ですし
ペット入場不可でしたら、連れて入ることは出来ません。
冷静に考えると当然の事ですが、
三渓園さんでは過去にテンションが上がりすぎた方がいらっしゃったようで
禁止事項の中に「木刀や刀剣の持ち込み不可」という項目があり、
真剣な表情で「くれぐれも止めてください」と念を押されます。
さすがに、ここまで来ると先方に同情というか気の毒にもなってきます。
三渓園さんで撮影されるなら、大人の余裕を存分に発揮されることをおすすめします。
0コメント