ラヴィ・ファクトリー 中編
横浜前撮り フォトスタジオ紹介
フォトウェディング、前撮り、ラヴィ・ファクトリー編。part2
さて、前回は、ラヴィ・ファクトリーさんのスタジオ撮影について
ご紹介をしてまいりましたが今回は、ロケーション撮影にフォーカスしていこうと思います。
前撮りの金額設定についてスタジオは、安い高いという点をただ見れば
そこを基準にできるのですが、ロケーション撮影となってくると話が少し変わってきます。
なぜならば、そのロケーション撮影の値段に施設の使用量が含まれている場合と含まれていない場合があるためです。
一見、高そうな値段のプランに見えても、プランの利用料金が含まれているとトータルでみた場合に安いのです。
ラヴィ・ファクトリーさんのロケーションでは、クラシカルな洋館がメインな山手エリアの他に
歴史的建造物の多い鎌倉、そしてビーチロケーションのある江ノ島といったように
横浜エリアだけではなく、神奈川といえば、ここだよねっていう場所を随所に入れてきているのがわかります。
横浜圏から少し、足を伸ばして、撮影が出来るとなれば、また違ったイメージの写真も撮れますね。
1,大桟橋
こちらは、昼でも夜でも人気があるスポットですね。
撮影元のスタジオによって値段が変わってくるので要チェック撮影スポットです。
2.三渓園
和装といえば、ここですね。
しかし、茶室を使う場合は、5万円の追加料金が発生します。
茶室込みの値段だったと勘違いしないように事前の打ち合わせをしっかり行っていきたいですね。
3湘南エリア
鎌倉(妙本寺)、紫陽花と紅葉が有名です。
鎌倉を歩いていると人力車をよく見かけますよね。
浄智寺は、特に室内が綺麗で和装にとっても似合う雰囲気がありますね。
その他
根岸森林公園
競馬場の跡地からできたという有名な話があり、なだらかな地形の芝生広場が広がっています。
洋装がオススメです。
ピクニック風の撮影をされる方が多いです。
イタリア山庭園
ブラフ18番館という2つの洋館で撮影することが可能です。
撮影箇所が多いのでロケーション紹介は一旦この辺りにしたいと思います。
次回も、ラヴィ・ファクトリーさんで撮影のできるロケーションスポットと合わせて
残りのプランについても触れていきたいと思います。
0コメント